司文庫は、豊橋市名誉市民である司忠(つかさただし)さんの寄付により開設された、全国でも珍しい洋書を中心にした文庫です。司文庫の紹介と利用促進を図るため、収集資料の特徴を生かした司文庫展を開催します。
ポスターは、こちら→
H30司文庫展ポスター.pdf
今年度は、19世紀末から20世紀前半にかけて流行した美術「アール・ヌーヴォー」と「アール・デコ」について、その違いや代表人物をパネルで紹介し、それぞれの作品に関する図書を、司文庫の美術書を中心に展示します。
開催期間 平成30年4月28日(土)~6月24日(日)
(ただし、4月30日(月・祝)を除く月曜日、5月1日(火)、25日(金)、6月22日(金)は休館)
時 間 9時30分~19時まで(ただし土・日・祝日は17時まで)
展示場所 豊橋市中央図書館 2階展示コーナー(豊橋市羽根井町48番地)
その他 入場無料
英語絵本の読み聞かせ
司文庫の英語絵本を使用した、ボランティアによる読み聞かせを行ないます。
中央図書館(1階 おはなしのへや)
5月12日(土)、6月9日(土) いずれも15:30~
大清水図書館(プレイルーム)
5月 5日(土)、6月2日(土) いずれも14:30~